2019年11月3日午前0時に台風23号(ハーロン)が発生しました。
10月に台風19号の影響で各地に被害が出ました。
最近の台風は、日本の南海上に発生してそのまま強い勢力に発達しながら北上してくるパターンが増えてきたような気がします。
台風23号は、今のところ日本への影響はない予想です。
台風23号は4日9時現在、南烏島の近海付近にあります。
進路は北北西に進んでいます。
台風23号(ハーロン)の進路【2019年】日本への影響は?
台風23号(ハーロン)は4日9時現在、南鳥島の近海にあってゆっくりと北北西に進んでいます。今後発達して、48時間後には「非常に強い」台風になる見込みです。この台風が小笠原諸島や本州に接近する可能性は低く、台風による影響はない予想です。https://t.co/eR2xPbDiYd pic.twitter.com/kAt1hJvSYz
— ウェザーニュース (@wni_jp) November 4, 2019
今のところ日本への影響はないようです。
きょう3日午前0時にマーシャル諸島で台風23号が発生し、西北西に進んでいます。
■台風情報https://t.co/6DgCIi9iZY#台風23号 pic.twitter.com/AUJZfC01VW
— Yahoo!天気・災害 (@Yahoo_weather) November 2, 2019
南の海上には台風が発生していますが日本列島は、木枯らし1号が吹いています。
11月4日 近畿地方では木枯らし1号が吹いたそうです。
【近畿で『木枯らし1号』】
大阪管区気象台は、今日11月4日(月)に近畿地方で『木枯らし1号』が吹いたと発表しました。
昨年より18日早い記録となりました。https://t.co/7cEWcZSoMX pic.twitter.com/1KJALrsPo9— ウェザーニュース (@wni_jp) November 4, 2019
気象庁 最新台風情報
台風は、最新の情報をご確認ください。
気象庁 ⇒ 台風情報
コメント